fc2ブログ
 
■プロフィール

ペンション クリッターハウス

Author:ペンション クリッターハウス
裏磐梯五色沼へ徒歩10分、オリジナルの欧風コース料理と手作りケーキのデザート、自家製焼立てパンが好評です。お風呂は古代檜風呂、森のジャグジー、露天風呂の三湯、貸切利用できます。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

観音寺川の桜がそろそろです
小雨のスタートとなった10連休
会津では猪苗代の観音寺川の桜がそろそろ見頃を迎えます
2019kannonjigawa3-web600.jpg
川を覆うようにして咲く桜は見ごたえ充分
連休前半がよさそうです
2019kannonjigawa4-web600.jpg 2019kannonjigawa12-web600.jpg
2019kannonjigawa11-web600.jpg 2019kannonjigawa6-web600.jpg

観音寺の枝垂れ桜は蕾が色づいてきたくらいですね
小さなお地蔵さんが迎えてくれます
2019kannonjigawa14-web600.jpg 2019kannonjigawa15-web600.jpg

近くの白津の桜は少ーし咲き始めていました
2019sirotunosakura3-web600.jpg
2019sirotunosakura4-web600.jpg 2019sirotunosakura5-web600.jpg
こちらも10連休中に見頃を迎えそうです

GWは会津でもう一度お花見いかがですか





スポンサーサイト



観光 | 10:54:37 | トラックバック(0) | コメント(0)
念願の若冲展
念願だった伊藤若冲展へ行ってきました
2019-jyakutyuuten2.jpg
震災直後の時は行きそびれて
待ちに待った若冲展
駐車場が混んでいるということだったので
駅前に車を置いて初の福島交通飯坂線で
美術館図書館前駅下車
歩いてすぐです
image101.jpeg image102.jpeg
じっくり時間をかけて堪能させていただきました
image106.jpeg 2019jyakutyuuten1.jpg image105.jpeg
余韻に浸りながら帰りはてくてく歩いて駅まで
はなももの里まで足を伸ばしました
2019hanamomonosato8-web600.jpg
鮮やかなピンクがきれい
桜とは違った味わいがあります
2019hanamomonosato23-web600.jpg 2019hanamomonosato28-web600.jpg
今週末頃が見頃のようですよ





楽しみ | 21:54:56 | トラックバック(0) | コメント(0)
お気に入りの桜
数多い福島の一本桜の中で
私たちのお気に入りがこれ
2019housuinosakura-7buzaki9-web600.jpg
福島市松川町の芳水の桜
樹齢120年のエドヒガンザクラで
昭和天皇の即位を記念して植えられたそうです
2019housuinosakura-7buzaki1-web600.jpg 2019housuinosakura-7buzaki2-web600.jpg
ため池に映った姿がカメラマンに人気
銘木慈徳寺の種まき桜の子株と言われ
若い木なので田園のお姫様のよう

個人所有のため畑等に立ち入らないよう
マナーを守って観賞してくださいね


楽しみ | 16:54:57 | トラックバック(0) | コメント(0)
県北の桜巡り
県北地方の桜巡り
おにぎり持って出かけてきました
2019akiyamanokomazakura-5buzaki2-web600.jpg
川俣町の秋山の駒桜
推定樹齢500年以上のエドヒガンザクラです
淡紅色の小花が心を癒してくれます
2019akiyamanokomazakura-5buzaki10-web600.jpg 2019akiyamanokomazakura-5buzaki17-web600.jpg

こちらは二本松市の中島の地蔵桜
2019nakajimanojizouzakura-sakihajime8-web600.jpg
前日の雪で開きかけた蕾がまた閉じてしまったそうです
来週中ごろには美しい姿が見られそうですね
2019nakajimanojizouzakura-sakihajime14-web600.jpg 2019nakajimanojizouzakura-sakihajime20-web600.jpg
水面に映った桜も綺麗ですが
安達太良をバックに従えた姿も優美
開花が待ち遠しい癒して一本です



楽しみ | 15:56:19 | トラックバック(0) | コメント(0)
雪村桜が咲き始めました
所用で郡山へ行ったついでに
ちょっと足を伸ばしてみました
2019sessonzakura-sakihajime21-web600.jpg
雪村桜が咲き始めています
竹林をバックにした大好きな桜です
2019sessonzakura-sakihajime8-web600.jpg 2019sessonzakura-sakihajime12-web600.jpg
2019sessonzakura-sakihajime19-web600.jpg 2019sessonzakura-sakihajime15-web600.jpg
たまたまお会いした保存会の方に
いろいろお話を聞かせていただき
雪村庵の焼印が入った杖までいただきました
2019sessonzakura-sakihajime10-web600.jpg 2019sessonzakura-sakihajime2-web600.jpg
今週末頃には見頃を迎えそう
福島の桜巡り
忙しくなりそうです




楽しみ | 11:45:34 | トラックバック(0) | コメント(0)
花見山が見頃です
福島市の花見山が見頃を迎えています
2018hanamiyama22-web600.jpg
桜はソメイヨシノを除いてほぼ満開
レンギョウやナノハナ
ハナモモ、ユキヤナギなど
多くの種類の花々が咲き誇っています
2018hanamiyama16-web600.jpg 2018hanamiyama12-web600.jpg
写真家の故・秋山庄太郎氏が
「福島に桃源郷あり」と称えたほどの美しさ
全国ニュースで紹介されるほどの花の名所は
一見の価値ありですよ

観光 | 11:38:45 | トラックバック(0) | コメント(0)
福島もようやく桜の季節
4月の雪に驚かされたこの頃ですが
ようやく福島にも桜の季節がやってきました
2018totubenosakura7-web600.jpg
矢祭町の戸津辺の桜
満開になったようです(画像は昨年のもの)
2018totubenosakura3-web600.jpg 2018totubenosakura6-web600.jpg
樹齢600年を越えるエドヒガンザクラ
一本桜が多い福島県の中でも
真っ先に咲く早咲きの桜です
JR水郡線とのコラボ写真が人気
桜前線、福島に到達ですね




楽しみ | 14:22:40 | トラックバック(0) | コメント(0)
ゲレンデ貸切状態
季節外れの寒気が抜けて
ようやく春らしくなりました
そんなお天気に誘われてゲレンデへ
2019deco-4gatu5-web600.jpg
春休みも終わりに近づき
さすがにスキー場は空いていて貸切状態
少し融けて重くなった雪も練習するにはうってつけ
この時季の滑り込みが来シーズンに影響するんですよね
2019deco-4gatu1-web600.jpg 2019deco-4gatu3-web600.jpg
クッキリ見えた磐梯山に向かって
ロングターン、ミドルターン、ショートターン、レールターン
エッジを立てて切れを意識してトレーニングしてきました
さすがに最後は結構足に来ました
足が疲れるってことはまだまだですね
いやー、スキーって奥が深いものです



スキー・ボード | 15:59:30 | トラックバック(0) | コメント(0)
真冬かっ!
朝起きてビックリ
降るとは言ってたけれど
2019dokayuki4gatu2-web600.jpg
もう4月なんですけどねぇ
きれいにテラスに富士山ができていました
2019ooyuki4gatu1-web600.jpg 2019ooyuki4gatu2-web600.jpg
4月になってから除雪した記憶ないなぁ
と思いながら午後雪の片づけ
スキー場は今頃、今シーズンの最高積雪です
明日は1本行こうかな


ペンション | 16:21:29 | トラックバック(0) | コメント(0)