2018-03-23 Fri
冬シーズンも終盤になって少しずつ時間ができてきました
先日の日曜日も2週続けてボンズのホーム戦へ
プレーオフ進出へ向けて負けられない一戦

前日の大勝とは打って変わって
追いつ追われつのシーソーゲーム




迫力のダンクあり
技ありのループシュートあり
超速のレイアップシュートあり
多彩な攻めでロングシュートとパワープレー頼みの相手チームに応戦
残り1分を切ってからの逆転で
最後は3点差で冷や汗の勝利でした
久しぶりに2000人越えの観客
勝利に盛り上がったのは良いのですが
最下位チームにこの内容はいただけないですね
勝っても負けても温かい声援ばかりではなく
時には厳しい叱咤激励も必要なのでは
B1を目指すだけではなくて
そこで勝てるチームになって欲しいですね
2018-03-12 Mon
昨日で震災、原発事故から丸7年復興を感じる部分もあれば
全く前に進んでいないと思うところも
みなそれぞれに3,11を迎えました
私たちは久しぶりに日曜日がお休みになったので
お客様を送り出してから福島の国体記念体育館へ

Bリーグ2部の福島対仙台の試合へ
被災地のチーム同士の2連戦の2戦目
ご当地の人々の思いを背に接戦を繰り広げました


この日は残念ながら仙台に軍配が上がり
1勝1敗と星を分けました
試合開始前に会場全員で黙とう
Bリーグチェアマンも訪れ
試合後は両チームブースター同士でエールの交換
バスケットボールの試合が開催でき観戦できることへの幸せを感じ
いっそう復興が力強く進むよう心を一つにしたゲームでした