fc2ブログ
 
■プロフィール

ペンション クリッターハウス

Author:ペンション クリッターハウス
裏磐梯五色沼へ徒歩10分、オリジナルの欧風コース料理と手作りケーキのデザート、自家製焼立てパンが好評です。お風呂は古代檜風呂、森のジャグジー、露天風呂の三湯、貸切利用できます。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

今シーズンも楽しさ満載でした
毎年会社でボード合宿
2017at-home4-web600.jpg
しっかり滑って
夜は呑んで
ハプニングあり
サプライズあり
笑顔笑顔、楽しさ満載の2日間でした
2017at-home2-web600.jpg 2017at-home-enjin1-web600.jpg
来シーズンは是非是非貸切で
楽しみにお待ちしてますよ

スポンサーサイト



お客さま | 11:21:59 | トラックバック(0) | コメント(0)
雪の花咲いたけど
季節はずれの大雪
3月末と言うのに20cmの積雪でした
20173gatuooyuki5-web600.jpg
我家のヤマザクラやヤマボウシに
雪の花が咲きました
行く冬を惜しむように
20173gatuooyuki3-web600.jpg 20173gatuooyuki1-web600.jpg
看板は雪で隠れて
露天にはドッと屋根雪が
そろそろ雪はもういいかな


ペンション | 17:27:28 | トラックバック(0) | コメント(0)
三世代でポーズ!
茨城県からお越しの皆様
suzaki-web600.jpg
三世代で家族旅行
昨夜はおにいちゃんのピアノ演奏が聴けました
今日はワカサギ釣りにチャレンジ
桧原湖の「森のうた」さんをご紹介
今晩のおかずはたくさん釣れたかな
またお会いできますように



お客さま | 14:07:35 | トラックバック(0) | コメント(0)
雪は最終章、少しずつ春
雪深い裏磐梯も少しずつ春の兆し
一面真っ白だった世界も所々違った色が
2017yukidoke1-web600.jpg
地面が顔を出し始めました
先週末の寒波が最終便でしょうか
2017yukidoke2-web600.jpg 2017yukidoke3-web600.jpg
今回の除雪は随分雪の重さを感じました
花壇の端っこも見え始めて
こうなってくると地面が熱を持ち始めて
雪解けが進みます
まだ雪が降ることはあるでしょうけど
そろそろ最終章かな


ペンション | 14:13:56 | トラックバック(0) | コメント(0)
お酒とおつまみ持参で
今シーズン二度目のご宿泊
今回はお酒とおつまみ持参でした
2017endou3-web600.jpg
我家の自ビールで乾杯した後は
ご持参のシャンパン
つまみは一風変わったクレープ
2017endou4-web600.jpg 2017endou1-web600.jpg
2017endou2-web600.jpg 2017endou6-web600.jpg
卵焼きではありません
お酒に弱い方は酔っ払うかも
と言うくらい洋酒が効いています
郡山のうすいにもあるようです
興味のある方は行ってみてください

たまには時が経つのを忘れて盃を傾けるのも
良いものですね

お客さま | 23:25:04 | トラックバック(0) | コメント(0)
冬景色いろいろ
先日の晴れた日
ペンション周りの冬景色です

2017turara3-web600.jpg
この氷柱
どうすればこんな風に曲がってできるんでしょうね
2017turara4-web600.jpg
こちらは雪の磐梯山と青空をバックに
氷柱から雫が落ちる瞬間
2017yukikira-web600.jpg
最後は除雪で積み上げた雪の表面が
キラキラ輝いています

自然の造形美
少しずつ暖かくなってきた裏磐梯
こういった景色が見られるのも
残り少なくなってきましたね

景色 | 15:38:05 | トラックバック(0) | コメント(0)
山スキー日和でした
先日ご宿泊のお客様
初日アルツ磐梯でゲレンデスキーを楽しまれた後
2日目は雄国山、3日目は西大巓で山スキー
yamaski2-web600.jpg
お天気に恵まれて裏磐梯の大自然を満喫されました
yamaski4-web600.jpg yamaski1-web600.jpg
山スキーには欠かせない七つ道具を見せていただき
イヤー、勉強になりました
来年も楽しみにお待ちしています


お客さま | 14:36:26 | トラックバック(0) | コメント(0)