fc2ブログ
 
■プロフィール

ペンション クリッターハウス

Author:ペンション クリッターハウス
裏磐梯五色沼へ徒歩10分、オリジナルの欧風コース料理と手作りケーキのデザート、自家製焼立てパンが好評です。お風呂は古代檜風呂、森のジャグジー、露天風呂の三湯、貸切利用できます。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

雪だるまがお出迎え
露天風呂で増殖していた雪だるま
ついにエントランスのポストにゾロゾロ
2017yukidaruma-zousyoku4-web600.jpg
お越しのお客様をお出迎えしています
雪玉製造機で作ってくれたよう
2017yukidaruma-zousyoku1-web600.jpg 2017rotenyukidaruma-zousyoku2-web600.jpg
お子さんの発想にはホント頭が下ります
頭と胴が同じ大きさなのが微笑ましい
こんなシーズンは色々ニューフェースが登場しますね

スポンサーサイト



ペンション | 21:38:01 | トラックバック(0) | コメント(0)
しっとりフワフワ
常連のお客様からいただいた
おみやげのシフォンケーキ
yosida-sifoncake1-web600.jpg
お母様の手作りだそうです
きめ細かいけれどしっとりフワフワ
オレンジの香りが食欲をそそります
yosida-sifoncake2-web600.jpg
お越しいただくだけでもありがたいのに
こんなに美味なものいただいて恐縮です
食べるのがもったいないくらいでした


お客さま | 16:13:25 | トラックバック(0) | コメント(0)
大雪の後は
先週の大寒波も一段落
ようやく晴れて穏やかなお天気です
大雪の後に待っているのは雪の片付け
2017daikanpa-ake1-web600.jpg
雪国では当たり前なのですが
今回の量は半端じゃなかった
2017daikanpa1-web600.jpg 2017daikanpa-ake2-web600.jpg
きれいにするのに2日かかりました
要所にポールを立てて除雪しやすくします
2017daikanpa-ake3-web600.jpg 2017daikanpa-ake6-web600.jpg
国道からの道も随分狭くなりました
あとは北側の屋根雪が落ちるのを待つだけです



ペンション | 10:57:17 | トラックバック(0) | コメント(0)
やっと来ました
やっと来ました、大雪
昨日の朝は約40cmの積雪でした
2017ooyuki4-web600.jpg
車も看板もこの通り
雪に埋もれていました
2017ooyuki1-web600.jpg 2017ooyuki3-web600.jpg
今シーズンはこのくらいの大雪が降っていなかったので
スキー場にとってはまさに恵みの雪
これでグランデコも猫魔も全面滑走可能になるようです
2017ooyuki7-web600.jpg 2017ooyuki8-web600.jpg
パワーアップした除雪機もようやく本領発揮
我家の看板もきれいにして
昨日の除雪は終了しました



スキー・ボード | 09:56:11 | トラックバック(0) | コメント(0)
今年は少数精鋭
毎年お正月休み明けにお越しいただく皆さん
インフルエンザの影響で今年は少数精鋭でした
2017takahasi2-web600.jpg
それでもスキー、ボード、飲み会と
2日間パワフルに過ごされました
来年は皆さん体調を整えて
勢揃いされるのを楽しみにしていますよ

お客さま | 16:44:06 | トラックバック(0) | コメント(0)
三太郎雪だるま
新に登場したのはこれ
三太郎雪だるまです
2017rotenyukidaruma-santarou1-web600.jpg
大きさも三通り
携帯CMに負けない存在感
寒い冬、皆さん露天風呂遊びを楽しんでますね

ペンション | 16:32:48 | トラックバック(0) | コメント(0)
今度は三段重ね、お餅?
お正月に登場したのは三段重ね雪だるま
おせち料理のお重のよう
それとも焼いて膨らんだお餅かな
2016rotenyukidaruma3gou1-web600.jpg
この冬は色々と新しいパターンが目白押し
露天風呂は雪だるまのワンダーランドですね

ペンション | 15:26:12 | トラックバック(0) | コメント(0)
お正月にいただきました
お客様から送っていただいた日本酒
kudou-nihonsyu2-web600.jpg
スッキリした味わいですがコクがある
とっても美味しいお酒でした
帰省していた娘と息子と4人で
今年も良い年になるようにと願いながら
盃をかたむけました
どうぞもうこんなお気遣いなく
新しいご家族と一緒にまたお越しくださいね

呑兵衛 | 14:54:47 | トラックバック(0) | コメント(0)
露天雪だるま2号
露天風呂に雪だるま2号が登場
2016rotenyukidaruma2gou1-web600.jpg
手が氷柱でできていて今までにない新しいパターンです
この発想はお子さんでしょうか
これから冬シーズンが終わるまで
いくつの作品に出会えるか
楽しみです

ペンション | 22:02:51 | トラックバック(0) | コメント(0)
メールと写真、ありがとうございました
お正月にご宿泊いただいたお客様から
うれしいメールと写真が届きました
watanabe3-web600.jpg
ご主人が写った物がないのがちょっと残念
私たち夫婦が写っていて恐縮です

ハンサムなお父さんと美人のお母さん
かっこいいお兄ちゃんととっても可愛い妹さん
楽しそうにお食事されていたのが印象的でした
watanabe1-web600.jpg
またお会いできますことを楽しみにしていますね


お客さま | 21:45:08 | トラックバック(0) | コメント(0)
目玉賞品は、「あの人のアレ」でした
大晦日恒例のクリッターハウス年末抽選会
今回の目玉賞品は「あの人のアレ」でした
2016nenmatu-tyusenkai 17-web600
斎藤さんパックと斎藤さんふりかけ
横浜からお越しの常連さんご家族がゲットされました
斎藤さんポーズでニッコリです
2016nenmatu-tyusenkai8-web600.jpg 2016nenmatu-tyusenkai 12-web600
2016nenmatu-tyusenkai 13-web600 2016nenmatu-tyusenkai 14-web600
2016nenmatu-tyusenkai 15-web600 2016nenmatu-tyusenkai 16-web600
2016nenmatu-tyusenkai 18-web600
他にも喜多方ラーメン、会津のお米、会津の銘酒
会津山塩セット、おせんべい詰合せ、会津味噌・醤油蔵セットなどなど
大盛り上がりでした
最後にグランデコのリフト券争奪ジャンケン大会
日本酒が当たったお二人が幸運をつかみました

今年の大晦日もまた皆さんと楽しいひとときを過ごせるよう
一年間頑張りますのでよろしくお願いいたします





お客さま | 16:44:56 | トラックバック(0) | コメント(0)
酉年の幕開け
平成29年、酉年の幕開けです
2017tori-okimono2-web600.jpg
フロントには酉の置物
今年はこんな雰囲気です
ダイニングには鏡餅を飾って
2017tori-okimono1-web600.jpg 2017kagamimoti-web600.jpg
今年も良い年になるよう祈りました
息子はこの春に社会人になる予定
子育てはこれで一区切り
さあこの一年も気合入れていきましょう

ペンション | 15:28:16 | トラックバック(0) | コメント(0)