fc2ブログ
 
■プロフィール

ペンション クリッターハウス

Author:ペンション クリッターハウス
裏磐梯五色沼へ徒歩10分、オリジナルの欧風コース料理と手作りケーキのデザート、自家製焼立てパンが好評です。お風呂は古代檜風呂、森のジャグジー、露天風呂の三湯、貸切利用できます。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

いちばんの磐梯山
桧原湖畔にある松原キャンプ場
ここからの磐梯山の眺めは裏磐梯でいちばん
matubara-camojyou1-web600.jpg
ターザンロープで桧原湖にダイビング
カヌーやボート体験
いかだを作って漕ぎ出したり
オープンテラスでお昼寝も
matubara-camojyou6-web600.jpg matubara-camojyou5-web600.jpg
matubara-camojyou8-web600.jpg matubara-camojyou4-web600.jpg
ボートでの送迎も非日常
でも何と言ってもいちばんの魅力は
オーナーご夫婦がピカイチいい人なことかな
matubara-camojyou3-web600.jpg
宿泊プランのほか日帰りプランもあり
松原キャンプ場とクリッターハウスで
裏磐梯を満喫してみては
キャンプ場詳細はこちらから 松原キャンプ場

スポンサーサイト



観光 | 10:36:01 | トラックバック(0) | コメント(0)
極上の涼しさ、小野川不動滝
久しぶりに夏の小野川不動滝へ
fudoutaki-natu2-web600.jpg
腕もないのにちょっとスローシャッターで
涼風としぶきを肌に感じてきました
fudoutaki-natu3-web600.jpg fudoutaki-natu1-web600.jpg
落差30mの大きな滝
夏の暑さを忘れさせてくれますよ


景色 | 11:30:27 | トラックバック(0) | コメント(0)
地元の新鮮野菜
梅雨明けを思わせるほど晴天が続いています
夏の暑さの到来とともに
畑の野菜も収穫期を迎えます
2016hatake-kyuuri-web600.jpg
2016hatake-nasu-web600.jpg 2016hatake-sisitou-web600.jpg
キュウリやナス、シシトウ、ズッキーニなどなど
採れたての新鮮野菜がお出しできる
この時季ならではのおもてなしです
自分達の畑の野菜、ご賞味あれ

| 11:52:27 | トラックバック(0) | コメント(0)
夏は桃ジャム
今朝のジャムは桃ジャム
momo-jyam-pan2-web600.jpg
先日まるよし果樹園さんでいただいた桃で
出来立てのジャムです
2016momo6-web600.jpg momojyam-seisaku1-web600.jpg
momojyam-seisaku3-web600.jpg momojyam-seisaku5-web600.jpg
momojyam-seisaku7-web600.jpg 2016momo5-web600.jpg
製作中はペンション館内に
甘ーい香りが漂っていました
夏休みには何度も登場します
お楽しみに




パンとケーキ | 15:34:10 | トラックバック(0) | コメント(0)
今年も豊作でありますように
今日は朝から総勢9名でソバ播き
肥料を播いて種ソバを播いて
トラクターで土を掛けます
2016sobamaki5-web600.jpg
2016sobamaki1-web600.jpg 2016sobamaki2-web600.jpg
六枚の畑を約3時間の作業
昨年に続いて今年も豊作でありますように
秋の新そばが楽しみです

| 14:26:06 | トラックバック(0) | コメント(0)
7月28・29日は新橋へGO!
「日本一のふくしまの酒まつり」

7月28日(木)・29日(金) 16:00~20:00まで
JR新橋駅西口SL広場で開催されます

naramaniuzumikawa1-web600.jpg

約百銘柄を販売予定
どの蔵元のどのお酒が販売されるかはわかりませんが
福島県主催の日本酒イベントとしては最大級
お好みのお酒が見つかるかもしれませんよ

syarakuroman-dajyu2-web600.jpg sokai-ginjyo1-web600.jpg
romanbandaihou2-web600.jpg hiroki2-web600.jpg

郷土の伝統料理や桃などの産品も同時に販売
首都圏にお住まい、お勤めの皆様
福島をよろしく!




呑兵衛 | 10:36:10 | トラックバック(0) | コメント(0)
もももも!
久しぶりにピーチラインのまるよし果樹園さんへ
桃狩りが始まりました
2016momo3-web600.jpg
早生品種は赤く色づいて
すっかり準備完了
2016momo2-web600.jpg 2016momo4-web600.jpg
あとはお客様のお越しを待つだけのようです
人気品種のあかつきは7月末頃から
2016momo5-web600.jpg 2016momo6-web600.jpg
たくさん桃をわけていただいて
家の中はももももと言う状態です
連休が終わればせっせとジャム作りですね



食いしん坊 | 14:56:50 | トラックバック(0) | コメント(0)
対照的にセッティング
違った雰囲気の会津木綿ランチョンマット
赤と青の対照的なセットにしてみました
aizumomen-matakaao4-web600.jpg
リバーシブルなのでいろいろな組み合わせが
製作者は大変ですが使う方はなかなか面白い
aizumomen-matakaao3-web600.jpg aizumomen-matakaao2-web600.jpg
少しずつ増やして
色々なバリエーションが楽しみですね


食事 | 09:33:49 | トラックバック(0) | コメント(0)
ゴーヤの花も咲いた
花豆に続いてゴーヤの花も咲きました
goya-hana2-web600.jpg
花豆と隣り合わせで置いて
緑のカーテンにする計画なのですが
どうもあまり勢いがない
せめて一つでも実がなってくれるとうれしいのですが

ペンション | 14:39:39 | トラックバック(0) | コメント(0)
ちょっと和の気分
夕食は和洋折衷のコース料理
昨日はちょっと気分を変えて
会津木綿のランチョンマットで和の気分に
aizumomen-mat2-web600.jpg
少し前に出来上がっていたのですが
初めて使ってみました
aizumomen-mat1-web600.jpg aizumomen-mat3-web600.jpg
これから少しずつ生地を仕入れて
増やしていきます
小皿も会津塗りを使ってみたり
和って何か落ち着いていいですね

食事 | 11:29:37 | トラックバック(0) | コメント(0)
雨模様
今日はまたまたシトシト雨です
晴れた日は2日と続きませんねぇ
そんな日は雨遊び
ame-sizuku1-web600.jpg
雫やら水滴やら溜まり水に
ピント合わせてみました
ueki-ame1-web600.jpg ueki-ame2-web600.jpg
梅雨の季節の
雨模様です

景色 | 11:08:38 | トラックバック(0) | コメント(0)
花豆の花、咲いた
畑から分けてもらった花豆
プランターに植えておいたら花が咲きました
2016hanamame-hana2-web600.jpg
オレンジ色ばかりなので
豆は赤い豆ができますね
2016hanamame-hana1-web600.jpg hanamamecakeice-web600.jpg
うちでは花豆の甘煮を使って
花豆ケーキを作ります
お客様に大好評
高原限定のスイーツです


ペンション | 10:12:43 | トラックバック(0) | コメント(0)
良質、ニンニク
午前中は畑の作業
雨の中、ニンニクを収穫しました
2016ninniku1-web600.jpg
大粒小粒、色々ありましたが
良い香りに包まれました
2016ninniku3-web600.jpg 2016ninniku4-web600.jpg
乾かして、更にいくつかずつ束ねて乾燥
夏のお料理に登場しますよ
販売用もあるかも
お楽しみに


| 16:32:11 | トラックバック(0) | コメント(0)
想い出酒
先週の帰京時
酒造会社に立ち寄って買ってきた日本酒
syoutoku-karaku1-web600.jpg
亡くなった父がここのお酒が好きでした
日本中探し回って辿り着いたのが
何と地元伏見のお酒
2年前からこの銘柄に引き継がれていると言うお話で
甘口、辛口、超辛口の3種類を購入
10年ぶりに呑んでみる事にしました
shotokusyuzou1-web600.jpg syoutoku-karaku2-web600.jpg
突然の訪問にも関わらず
親切にお酒の説明や販売店を紹介していただきました
伏見の銘酒
父の想い出を肴にかたむける盃は格別ですね

呑兵衛 | 13:50:09 | トラックバック(0) | コメント(0)
爽やか露天風呂
露天風呂の簾を張り替えました
roten-harikae3-web600.jpg
目隠し用の簾
2・3年に一回の張替え作業です
知らず知らずのうちに汚れて
冬の雪と氷で痛みも出ます
roten-harikae2-web600.jpgroten-harikae1-web600.jpg
新しくなってスッキリ気分
夏の爽やか露天風呂をお楽しみください

ペンション | 10:13:15 | トラックバック(0) | コメント(0)