fc2ブログ
 
■プロフィール

ペンション クリッターハウス

Author:ペンション クリッターハウス
裏磐梯五色沼へ徒歩10分、オリジナルの欧風コース料理と手作りケーキのデザート、自家製焼立てパンが好評です。お風呂は古代檜風呂、森のジャグジー、露天風呂の三湯、貸切利用できます。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ガラスの雪模様
今日は昼前から吹雪になりました
窓には雪模様が
madoyuki-fubuki1-web300.jpg
吹雪の日の裏磐梯の風物詩でしょうか
madoyuki-fubuki2-web300.jpg madoyuki-fubuki3-web300.jpg
それにしても日中の降り方はすさまじかった
夕方になって少し落ち着きましたが
明日までは降り続くようです
除雪の日々、再開ですね

スポンサーサイト



景色 | 20:41:46 | トラックバック(0) | コメント(0)
技術じゃなくて道具だ!
新しいスキー板を初めて使ってみました
elan-hatu-web300.jpg
イヤー、いいですね
今日のDECOは固めのガリガリバーン
にもかかわらず切れる切れる、曲がる曲がる
新しくてエッジが立っているだけじゃない
やっぱり板の性能が違う
スキーって技術じゃなくて道具なんだなーと実感した
DECOでの数時間でした
deco-baji-web300.jpg deco-gondora-web300.jpg



スキー・ボード | 17:20:19 | トラックバック(0) | コメント(0)
迷子になっています
先日から我家のパズルの馬が迷子になっています
pazlu-njuke-web300.jpg
あちらこちら探したのですが見つかりません
何処かへ旅に出たのでしょうか
この馬にお心当たりの方
ご一報ください
kumiki-pazle2-web300.jpg
他の動物たちも寂しそうです
早く見つかるといいんですがね

ペンション | 17:38:00 | トラックバック(0) | コメント(0)
久しぶりの晴れ写真
久しぶりの晴れの日の写真のアップです
zenkei-yukigesuki1-web300.jpg
今年はなかなかいいお天気が続きません
ちょっと晴れては吹雪いたり
はたまた雨が降ったりと
めまぐるしく変わります
積雪はすでに2mを超えたっぷりの雪なんですが
いまいち裏磐梯のサラサラパウダーではない気がします
今週末の寒波に期待ですね

ペンション | 19:06:26 | トラックバック(0) | コメント(0)
今年もお会いできました
昨年からのリピーターさん
今年もお会いできましたね
hagiya1-web300.jpg
会社のスキー・ボード合宿
お客様が少ない時期に助かります
DECOとネコマを満喫してお帰りになりました
来年もお待ちしていますね

お客さま | 21:17:58 | トラックバック(0) | コメント(0)
ついに壊れた!
除雪用の柄の長いスコップ
ついに壊れました
scop-hakai1-web300.jpg
雪国特有の道具です
わかってはいるのですが
ついつい硬い雪や氷をガンガンたたいて
挙句の果てにこの通りです
scop-hakai2-web300.jpg scop-hakai3-web300.jpg
よく働いてくれました
後継者を用意しないとね


ペンション | 22:45:02 | トラックバック(0) | コメント(0)
デザートデビュー
昨秋に試作したソバケーキ
いよいよデビューしました
soba-azukicake1-web300.jpg
そば粉を使ったスポンジに
小豆のクリーム
soba-azukicake3-web300.jpg soba-azukicake2-web300.jpg
洋と和の融合ですね
甘すぎない味は満腹のおなかにも優しいですよ


パンとケーキ | 22:26:39 | トラックバック(0) | コメント(0)
得した気分
朝外を見ると
asayake-aki12-web300.jpg
空が赤く焼けていました
気温は-12℃
放射冷却で冷え込んだ朝は
自然の造形美
asayake-sora1-web300.jpg asayake-sora5-web300.jpg
ちょっと得した気分でした


ペンション | 21:58:49 | トラックバック(0) | コメント(0)
お気に入りのブーツバッグ
先日完成したお気に入りのブーツバッグ
家内の作品です
bootsbag2-web300.jpg
ショップで付けてくれるバッグは
どれもすぐ破れてしまうので
布を買ってきて作ってもらいました
羊のショーンは我家全員のお気に入り
スキー場でお子様の注目の的かな

スキー・ボード | 22:32:13 | トラックバック(0) | コメント(0)
雪の芸術?
昨日から今朝にかけてすごい吹雪でした
午後には青空が見えて穏やかに
エントランスのポストに白い髭が
yuki-post1-web300.jpg
薪も白髪と白髭のお爺さんみたいです
yuki-maki-web300.jpg
雪の芸術でしょうか

ペンション | 22:13:01 | トラックバック(0) | コメント(0)
久々登場、露天雪だるま
久々に露天風呂に雪だるま登場
と言ってもお客様の作品ではなく
家内の作です
roten-yukidaruma-midori1-web300.jpg
露天風呂の雪の片づけをしている時に作ったそうです
ドッシリ安定感がありますね
誰かみたいだって・・・

ペンション | 23:24:50 | トラックバック(0) | コメント(0)
久々の再会
久しぶりにお越しいただきました
他にお客様がいらっしゃらなかったので
早速飲み会
fujimoto-web300.jpg
年齢を感じさせないハードなボード旅だったようです
来シーズンまたお会いできることを
楽しみにしていますよ

お客さま | 22:51:16 | トラックバック(0) | コメント(0)
朝から快晴
今日は朝から快晴
DECOも気持ちよく晴れて
猪苗代湖まで見えました
deco-20151,14 -4-web300
deco-20151,14-3-web300 deco-20151,14-5-web300
今シーズンは晴れる日が少なく
風が強い日が多いですね
晴天で穏やかなコンディションは希少です
明日は下り坂、あんまり荒れないでいて欲しいですね


スキー・ボード | 21:27:11 | トラックバック(0) | コメント(0)
雪の片付け、一段落
今朝にかけて意外に降ったようです
10cmちょっとかな
思ったよりも時間がかかりましたが
雪の片付けは一段落です
yukidosa-web300.jpg
山桜の木を見上げると大きな雪の塊が
落とそうと思ってもガチガチで落ちません
気温が上がって雪が緩むとドサッと落ちるんでしょうね
ドリフのコントのように雪に埋まらないように気をつけます

ペンション | 21:22:25 | トラックバック(0) | コメント(0)
つらら三段重ね
お風呂の窓の外の屋根から下ったつらら
木に連なって三段重ねになっています
danturara1-web300.jpg
屋根雪が木に引っかかって落ちないために
こういうことになるんですね
danturara2-web300.jpg danturara3-web300.jpg
きれいなのでこのままにしておきます
陽が差して暖かくなるまでは落ちないでしょうね

ペンション | 20:50:04 | トラックバック(0) | コメント(0)
小動物の散歩道
雪の中に小さな足跡が
asiato2-web300.jpg
いろんな方向へ行ったり来たり
暗いうちに歩き回っていたようです
我家の庭は小動物の散歩道なのかな

景色 | 15:46:16 | トラックバック(0) | コメント(0)
軽やかにコール
フロントに呼び出しチャイムを設置しました
yobirin-web300.jpg
インターホンが壊れたため代替に
今は便利ですね
配線不要で簡単設置
軽やかな音色で知らせてくれます
御用の際は押してみてくださいね

ペンション | 15:44:02 | トラックバック(0) | コメント(0)
本が増えました
二階廊下の本棚に本が増えました
new-book1-web300.jpg
「妖怪ウォッチ」に「アナと雪の女王」、「ひつじのショーン」
どれも今の流行です
new-book5-web300.jpg new-book3-web300.jpg
new-book4-web300.jpg new-book2-web300.jpg
お子様に大人気の4冊
お食事後の寛ぎの時間に
お子様と一緒に読んでみてください
早く眠れるかも



ペンション | 22:15:26 | トラックバック(0) | コメント(0)
今年も颯爽と
今年も颯爽と滑りに行かれました
平均年齢八十三歳トリオ
takeda-mae2-web300.jpg
水戸からシーズンに何回もお越しいただきます
最高齢は八十八歳
米寿のお祝いですね
九十までも百までも
いつまでもお元気で滑り続けてくださいね
毎年お会いできるのを楽しみにしていますよ

お客さま | 08:56:33 | トラックバック(0) | コメント(0)
つららーぁ
今日は風が強くて寒い一日でした
客室の窓には大きな氷柱が
turara-kyakusitu-web300.jpg
つららーぁと言う感じです
薪ストーブの熱で融けた雪が
こんなに長い氷柱になります
クリッターハウスの冬の風物詩ですね

ペンション | 21:12:31 | トラックバック(0) | コメント(0)
名ピアニスト登場
千葉からお越しの皆さん
今年もありがとうございました
takahashi-mae-web300.jpg
ご夕食の後には名ピアニスト登場
takahashi-piano2-web300.jpg takahashi-piano4-web300.jpg
素晴らしい演奏を聞かせてくれました
来年も楽しみにお待ちしていますね


お客さま | 23:00:57 | トラックバック(0) | コメント(0)
オラフの雪だるまがお出迎え
クリッターハウスの玄関扉横で
オラフの雪だるまがお出迎えです
orafu-b4-web300.jpg
いまいちのクオリティですが
人参の鼻でオラフと分かって頂けるようです
一緒に写真を撮られるご家族を見るとニッコリ
今度の連休が終わって時間ができたら
もっとハイクオリティなオラフに
挑戦してみます

ペンション | 23:09:43 | トラックバック(0) | コメント(0)
2015年第一弾
お客様作の雪だるま
2015年の第一弾はこちら
2014roten-yukidaruma5-web300.jpg
皆さん寒い中頑張って作ってくれます
露天の雪片付けする時
少ーし残しておくんです
雪だるま作りやすいようにね
今シーズンはいくつ登場するか
楽しみです

お客さま | 21:25:03 | トラックバック(0) | コメント(0)
ファミリーで年越し
今回はご両親、妹さんご家族と一緒にご宿泊
みなさんお揃いで年越しでした
kudou2-web300.jpg
新しいご家族も増えて幸せいっぱいですね
お兄ちゃん、また除雪ヘルプ待ってるよ!

お客さま | 17:10:44 | トラックバック(0) | コメント(0)
大晦日の抽選会
あけましておめでとうございます
雪は降っていますが大雪にはならず
意外に穏やかなお正月です
昨夜は恒例の大晦日抽選会
2014nennmatu 4-web300
盛り上がりましたね
協賛していただいた各社様
ありがとうございました
おかげさまで皆さん、HAPPYな気分で年越しできました
2015年は実りある年になる予感です
今年もよろしくお願いしますね



イベント | 22:43:02 | トラックバック(0) | コメント(0)