fc2ブログ
 
■プロフィール

ペンション クリッターハウス

Author:ペンション クリッターハウス
裏磐梯五色沼へ徒歩10分、オリジナルの欧風コース料理と手作りケーキのデザート、自家製焼立てパンが好評です。お風呂は古代檜風呂、森のジャグジー、露天風呂の三湯、貸切利用できます。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

第二次フルーツ王国
我家はさながら第二次フルーツ王国です
takayamamomo1-web300.jpg

sinsyumomo3-web300.jpg

お土産に高山の桃をいただいた翌日
学生時代の後輩から信州の桃が届きました

takayamamomo2-web300.jpg sinsyumomo2-web300.jpg

どちらも大きくてとっても甘そう
皮ごと食べても美味だとか
早速一人暮らししている娘と息子にも
送ってあげました
本当、皆様のお気持ちに感謝、感謝です


スポンサーサイト



ペンション | 11:06:19 | トラックバック(0) | コメント(0)
アッと言う間の3日間でした
アッと言う間の3日間でしたね
ka-ya-ha3-web300.jpg
たくさんのお土産をいただきました
takayamamomo1-web300.jpg kasutera-web300.jpg

takayama-hasu-web300.jpg rabender2-web300.jpg

koinmonaka1-web300.jpg suika1-web300.jpg
それでも、何よりのお土産は
やっぱり皆さんの笑顔ですね
またお会いできたことが一番でした
いつまでもお元気で
来年もお会いできますことを楽しみにしています




お客さま | 15:10:40 | トラックバック(0) | コメント(0)
久々の全員集合!
2年ぶりでしょうか、ご夫婦3組
久々の全員集合です
ka-ya-ha1-web300.jpg
昨夜は遅くまでお話が尽きなかったようです
大きなスイカのお土産
suika1-web300.jpg suika3-web300.jpg
よく熟したとっても甘いスイカでした
子供たちが別に暮らすようになって
スイカまるごとは本当に買わなくなりました
スイカ割したくなるほど立派でしたが
もったいないので包丁で切っていただきました
皆さんの笑顔にまたお会いできて
とてもHAPPYな夜でした

お客さま | 14:53:38 | トラックバック(0) | コメント(0)
いまごろ買うか?!
ひと月ほど前のお話です
念願のニュースキーを購入しました
家内には「今頃スキー買うか」と言われながら
もちろん、旧モデルのプライスダウン狙いです
elan5-web300.jpg
ELANのAMPHIBIO12というモデル
3回お店に足を運び
サロモンやアトミックと比べてみて
散々相談にのっていただいて
迷いに迷った末に決めました
このモデル、右と左が決まっているんです
elan4-web300.jpg elan7-web300.jpg
ワンランク上の滑りを目指して
今シーズンはせっせとゲレンデに通います
elan2-web300.jpg elan1-web300.jpg
これで滑りが変われば
「やっぱり腕じゃないよ、道具だね」と言われそう
まあ、何でもいいや、上手になれればね
雪が降るまで、しっかりイメージトレーニング!


スキー・ボード | 10:30:12 | トラックバック(0) | コメント(0)
白い絨毯
ソバ畑が白い絨毯のようです
2014soba-sirohana6-web300.jpg
磐梯山をバックにすると
なかなか絵になります
2014soba-sirohana4-web300.jpg 2014soba-sirohana3-web300.jpg
ひとつひとつの花も大きくなってきました
2014soba-sirohana7-web300.jpg 2014soba-sirohana8-web300.jpg
実が入るのももうすぐでしょうか
今年は豊作の予感です



| 11:46:05 | トラックバック(0) | コメント(0)
ちょっとは快適?
お風呂場の脱衣場の扇風機を新しくしました
senpuki1-web300.jpg
これまでは紐のスイッチが利かなかったり
首振りが動かなかったり
ご不便をおかけしました
ちょっとは快適になったかな
senpuki2-web300.jpg
少しずつ少しずつではありますが
改善していきますね

ペンション | 10:54:42 | トラックバック(0) | コメント(0)
花と緑のカーテン
先日、朝顔満開と掲載しましたが
イヤイヤ、もっと満開になりました
asagao-peek3-web300.jpg
慌てん坊はいけませんね
今日は70くらいの花を咲かせています
asagao-peek1-web300.jpg asagao-peek4-web300.jpg
日が遮られて心なしか涼しい気がします
花と緑のカーテンっていいですね


ペンション | 10:27:28 | トラックバック(0) | コメント(0)
スーパーリピーター犬
毎年お越しいただいているご家族
このワンコは3回目の宿泊
2014nezu5-web300.jpg
と言っても我が家は館内はNGなので車中泊です
2014nezu3-web300.jpg 2014nezu7-web300.jpg
おとなしくてとってもお利口さん
3歳で三度目の宿泊
スーパーリピーター犬です
と言ってもご家族の皆さんはもう何度目のご宿泊でしょう
皆さんのお顔を見ないと我家の夏は終わらないんです
来年もお待ちしていますね
アッ、お姉ちゃんはスキーシーズンかな

お客さま | 22:21:15 | トラックバック(0) | コメント(0)
今年も開花
今年もソバの花が開花しました
2014soba-hana2-web300.jpg
昨日はサルにがっかりさせられましたが
ちょっと気持ちも晴れました
2014soba-hana3-web300.jpg 2014soba-hana1-web300.jpg
一面白い花で覆われた後には
いよいよ実をつけます
この後の心配は台風とクマだけですね


| 21:23:23 | トラックバック(0) | コメント(0)
敵もサルもの!
イヤー、見事にやられました
畑のトウモロコシが全滅です
憎きサル軍団
木の上で美味しそうにトウモロコシ食ってます
hatake-saru5-web300.jpg
人が来ても悠々とこちらを眺めていて
逃げる素振りなし
hatake-saru4-web300.jpg hatake-saru2-web300.jpg
頭にきたので猿追いの花火をお見舞い
hatake-saru7-web300.jpg hatake-saru1-web300.jpg
さすがにこれには一目散に逃げ出しましたね
電柵の不良の隙をつかれた
敵もサルもの
ウーン、次は倍返しだ!



| 15:27:26 | トラックバック(0) | コメント(0)
やられたー!
やられましたー!
お盆休みが終わってホッと一息と思っていたら
外壁のエアコンの室外機の下に
立派なスズメバチの巣が
suzumebati-su1-web300.jpg
いつも注意して見回しているのですが
どうしても忙しいときはついつい怠ってしまいます
だいたいそういう時に作られるんですよね
suzumebati-su3-web300.jpg suzumebati-su2-web300.jpg
敵ながらあっぱれ
隙をつかれました
梯子かけてスズメバチジェットで駆除するか

ペンション | 14:57:29 | トラックバック(0) | コメント(0)
滝にうたれて修行
朝からのシトシト雨が
本降りになりました
雨量が多くなると出現するのが
クリッターハウスの滝
critter-taki3-web300.jpg
ペンションは屋根の形状が色々のため
雨水が集中する所があり
そこから滝のように水が流れ落ちます
critter-taki1-web300.jpg critter-taki2-web300.jpg
滝にうたれて修行などいかがですか


ペンション | 11:57:00 | トラックバック(0) | コメント(0)
1歳のスーパーリピーター
このおチビちゃん
1歳にして三度目のご宿泊
etou2-web300.jpg
もう立派なクリッターハウスのリピーターです
いつもはおじいちゃん家族も一緒
今回はお忙しかったようです
1月にはお兄ちゃんになるそう
次回はいちだんと賑やかになって
また皆さんお揃いでお待ちしています

お客さま | 13:21:32 | トラックバック(0) | コメント(0)
ソバ、すくすくと
畑のソバがすくすくと育っています
soba-kaikamae4-web300.jpg
お盆休みが終わって20日過ぎ頃になると
白い花を咲かせ始めます
soba-kaikamae1-web300.jpg soba-kaikamae2-web300.jpg
磐梯山をバックにした白いソバ畑の写真も
なかなかのものです
そして茶色い実が入って収穫へと
新そばが楽しみです



| 12:55:47 | トラックバック(0) | コメント(0)
のんびり湖上散歩
台風一過の晴れとはなかなかいきませんね
涼しいのはいいけれどやっぱり夏の太陽が恋しい
晴れた日には湖上散歩はいかがですか
hibarako-yuransen1-web300.jpg
桧原湖遊覧船でのんびり周遊もよし
sazanami1-web300.jpg sazanami2-web300.jpg
曽原湖で手漕ぎボート、足漕ぎボートもよし
湖上の涼しい風に吹かれて
しばし都会の喧騒を忘れてみては


景色 | 14:51:02 | トラックバック(0) | コメント(0)
バイクで東日本縦断の旅
滋賀県からお越しのお客様
バイクで東日本縦断の旅です
nisimura1-web300.jpg
1800cc、これだけでかいバイクは久しぶり
迫力満点ですね
nisimura4-web300.jpg nisimura5-web300.jpg
今日は乗鞍で1泊し明日滋賀へお帰りのご予定
道中の安全をお祈りいたします

お客さま | 14:47:30 | トラックバック(0) | コメント(0)
朝顔満開
朝顔が満開になりました
asagao-mankai1-web300.jpg
ちょうど台風と重なってすぐ閉じてしまって
ちょっと可愛そうな気がします
それでも白いのや青いの
青白のものなど
元気に花を咲かせています
asagao-ao-web300.jpg asagao-siro-web300.jpg

asagao-madarasiro-web300.jpg asagao-madaraao-web300.jpg
早く台風が通り過ぎて
夏の太陽の下、咲いて欲しいですね



ペンション | 15:11:28 | トラックバック(0) | コメント(0)
自家栽培の野菜
畑のサラダ菜とサニーレタスを収穫してきました
トウモロコシも随分大きくなりました
saradana1-web300.jpg
saradana2-web300.jpg corn1-web300.jpg
完全無農薬有機栽培の野菜です
今年から少しずつではありますが
お客様のお食事の食材として登場します
自分達で育てた野菜は格別の味ですね


| 10:21:38 | トラックバック(0) | コメント(0)
朝顔咲いた
我家の裏のラティスに伸ばしていた朝顔が
咲き始めました
asagao-itirin1-web300.jpg
asagao-itirin4-web300.jpg
昨日、白いのがひとつ
今日、青いのがひとつ
これから賑やかになるでしょうね
asagao-itirin2-web300.jpg asagao-itirin5-web300.jpg
去年までは殺風景だった裏も
今年はちょっと華やかです


ペンション | 11:05:27 | トラックバック(0) | コメント(0)
芳醇な香り、福島の桃
先日、福島の丸好果樹園の若夫婦が
わざわざ桃を届けてくれました
momo-akatuki3-web300.jpg
福島の桃のエース、暁です
芳醇な香りが室内にいっぱい
momo-akatuki1-web300.jpg momo-akatuki2-web300.jpg
この甘い香りをお届けできないのが残念!
例年より1週間早く旬を迎えているそうです
今週末あたりにお越しのお客様は
福島のフルーツライン、ピーチラインで
桃狩りがGOODですよ


食いしん坊 | 10:52:40 | トラックバック(0) | コメント(0)
サプライズでハッピーバースデー
お父さんお母さんとお子さん家族、総勢14名様でのご宿泊
お父さんからお母さんへ
サプライズでバースデーケーキのプレゼント
kinenbicake1-web300.jpg
大人数でしたので2ホールお作りしました
kinenbicake2-web300.jpg
お父さんの気持ちのこもったメッセージ
思わず皆さんでハッピーバースデーの大合唱
うれしそうなお母さんの笑顔が印象的でした
お父さん、かっこいい!

お客さま | 17:29:29 | トラックバック(0) | コメント(0)
大きくなりました
7月下旬に蒔いたソバ
約2週間経って大きくなりました
2014soba-seiiku3-web300.jpg
磐梯山や夏の青空に負けないくらい
緑鮮やかに生育しています
2014soba-seiiku7-web300.jpg 2014soba-seiiku1-web300.jpg
ソバ畑をバックにした看板も
なかなか映えていますね
お盆休みが終わると花が咲き始め
畑は一面白い花に覆われます
台風さえまともに来なければいいんですがね


| 11:46:57 | トラックバック(0) | コメント(0)
手作りのFなっしー
またまたうれしい贈り物が
大人気、Fなっしーの手作り籠とクッキー
funassicookie1-web300.jpg
ペンションに置くと欲しいと言われそうなので
我家でこっそり使います
funassicookie2-web300.jpg funassicookie3-web300.jpg
美味しそうなクッキーはティータイムにいただきますね
皆さんから連日、いろいろいただいて
元気百倍、暑い夏も乗り切れそうです

食いしん坊 | 15:42:07 | トラックバック(0) | コメント(0)
暑さ吹っ飛ぶ美味満載
お客様からうれしお届け物が
hayasi-prezent1-web300.jpg
お菓子とプラムと自家製梅干
暑い夏には最高ですね
美味満載の贈り物に
暑さ吹き飛ぶ我家です

食いしん坊 | 11:48:06 | トラックバック(0) | コメント(0)
無事発芽
先週畑に蒔いたソバ
無事発芽しました
2014soba-hatuga5-web300.jpg
蒔いた翌日、結構雨が降ったので
ちょっと心配しましたがOKでした
2014soba-hatuga9-web300.jpg 2014soba-hatuga7-web300.jpg
順調に育ってくれるといいですね
hanamame-saya3-web300.jpg youngcorn-web300.jpg
花豆もさやが大きくなっています
試しに採ってみたジャガイモや大葉
ヤングコーンも美味かったです
収穫の秋が楽しみ


| 09:53:14 | トラックバック(0) | コメント(0)