fc2ブログ
 
■プロフィール

ペンション クリッターハウス

Author:ペンション クリッターハウス
裏磐梯五色沼へ徒歩10分、オリジナルの欧風コース料理と手作りケーキのデザート、自家製焼立てパンが好評です。お風呂は古代檜風呂、森のジャグジー、露天風呂の三湯、貸切利用できます。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

神泡
我が家の自ビール
今年作ったピルスナーを注ぐと
2022jibeer-kamiawa1-web600.jpg
グラスの上にこんもりと
10分経っても消えないまさに神泡です
泡で蓋をして炭酸分が抜けずに
シュワッと感がいつまでも味わえるんです
自家製ビールだからこその醍醐味ですね


スポンサーサイト



呑兵衛 | 09:58:20 | トラックバック(0) | コメント(0)
今年も自ビール
今年の自ビールが熟成完了
呑めるようになりました
2021jibeer-kansei2-web600.jpg
スッキリ切れのあるラガーと
芳醇なエクスポートピルスナー
来年の初夏頃までは楽しめそうです



呑兵衛 | 09:39:41 | トラックバック(0) | コメント(0)
今年もこの季節
季節が移り行く裏磐梯
夏は駆け足で過ぎて行くようです
今年もこの季節になりました
2021jibeer5-web600.jpg
自ビールの仕込み
今年はラガーとエクスポートピルスナー
まずはラガーから
2021jibeer4-web600.jpg 2021jibeer-lager1-web600.jpg
じっくり煮込んで活性化させたビール酵母を投入
1週間一次発酵させて瓶詰め
2021jibeer-lager-binzume6-web600.jpg 2021jibeer-lager-binzume11-web600.jpg
二次発酵にまたまた1週間
その後寝かせて
11月になれば飲めるようになります
今年はどんな仕上がりになるか
じっと我慢の2か月です





呑兵衛 | 11:43:04 | トラックバック(0) | コメント(0)
瓶詰め終了
今シーズン2回目の自ビールの瓶詰めが終了
今回はドライラガーを仕込みました
2020dry-lager-binzume2-web600.jpg
1回目のラガーとの味の違いを楽しみに
熟成するのを待ちます
2020jibeer3-web600.jpg 2020dry-lager-binzume1-web600.jpg
クリアな発酵液ができたので仕上がりが期待できます
秋が深まるまでじっと我慢の日々ですね


呑兵衛 | 10:06:02 | トラックバック(0) | コメント(0)
仕込みの季節
今年も自ビール仕込みの季節です
届いたモルト缶ほか
2020jibeer1-web600.jpg
新兵器の醸造容器とエアーロック
2020jibeer2-web600.jpg 2020jibeer-1sikomi4-web600.jpg
1回目はラガーの仕込み
新戦力の角型醸造容器
エアーロックも新しいタイプで優れものです
2020jibeer-1sikomi2-web600.jpg 2020jibeer-1sikomi3-web600.jpg
しっかり煮込んでビール酵母を投入
発酵も順調のようです
紅葉が終わる頃、飲めるようになるかな


呑兵衛 | 13:12:32 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ